-  
エリア大会での実績
 -  たくさんの方に応援いただき、宮崎エリア大会Sociality賞を受賞させていただきました。
ありがとうございます。 -  
 -  
ご挨拶
 -  夢に向かって突っ走るみんなの応援団長こと上宮田 珠美です。
うつ病になった経験から「本音で生きる!」という人生を選択しました。
「誰かの人生じゃない、私の人生を生きる!」と決意し、夢、実現のために始動しました。
自分を責め続け、自分を大切にできなかった私。そんな私の挑戦。
どうか、応援していただけないでしょうか。
応援を私の力に変えたいのです。
私に勇気をください。 -  
実現したいこと
 -  私が実現したいこと。それは、障害がある人もない人も誰もが自分らしく生きることができる場所をつくる。その一歩が「スポーツ合宿所×障害者就労支援B型施設の設立です。
これは、すべてのひとが自分らしく生きられる社会を目指した壮大なプロジェクトの始まりです。 -  
 -  
 -  
これまでの活動
 -  特別支援学校の教員生活が16年間。
4月より、スポーツインストラクターとして水泳の指導やスポーツに関するイベントの企画・運営を行っている。 -  
Beauty Japanに向けての日々
 -  やったことのないこと、苦手なこと(Instagram・note)もこの挑戦があったから、経験できたこと。クラウドファンディングもその1つです。
 -  
Beauty Japan(ビューティージャパン)とは?
 -  

 -  美しく社会貢献する女性を発掘することを目的としたコンテスト。自らの使命感を持ち、社会や地域への貢献、内面も含めた美しさやキャリア、発信力を審査対象としている。2019年にスタートして以降、その規模や影響力を急拡大させ、各方面から注目されている。
〈Beauty Japan 日本大会〉
日時:2024年11月6日(水)
会場:大さん橋ホール -  

 -  
 -  
スケジュール
 -  2024年10月5日:クラウドファンディングスタート
2024年11月7日:クラウドファンディング終了
※ご提供予定時期は、リターン毎に異なるため、リターンの配送予定時期をご参照願います。
 -  
リターン一覧
 -  
珠美を応援したい!
 -  

心を込めて感謝の気持ちを伝えます!
◉リターン内容
お礼の手紙
◉ご支援額
1,000円(税込・送料込)
◉リターンの上限数
50個
◉ご提供時期
プロジェクト終了後、約30日以内にお届けを予定 -  
資金の使い道
 -  ・日本大会運営費用(遠征費、ヘアメイク、衣装代)
・リターン準備費 -  

<リスク&チャレンジ>
※初期不良以外に関する返品・返金はお受けいたしかねます。
※モニター環境によって、画像の色が実物と異なって見える場合がございます。
※本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 
        
        
            
        
      
      
      
      
        
        
        
